活動報告

平成30年9月22日(土曜日) 13時〜15時
場所・東部文化センター 参加者・17名
「ほっと 一息 サロン」

①挨拶・・・村井
②口の体操・・・村井
身体を正して皆んなで発声〈ア・オ・ウ〉〈ア・エ・イ〉をしました。口の運動をすることで身体全体の動きが良くなって、脳の活性化になるので一日に一度はやってくださいと話す。
健康寿命について、市の啓発パンフレットを見て頂きながら「健康寿命」とは日々の生活から自分はどんな事が出来て、どんな事が出来ないかを知る事で自分の年齢を知ることと説明。
③在宅医療の現状・・・堀川・村井
在宅医療とは自分の家で医師や看護師の治療を受けること。誰もが高齢になっても自宅で暮らしたいと思っています。しかし一緒に暮らす人がいて在宅医療が役に立つと言う現実を皆んなで話し合う。
④冊子を見ながら・・・堀川・村井
*介護保険を使ってと保険外の施設のお話。
*地域包括センターの意義
「高齢者が住み慣れた地域でその人らしい生活が続けられるように、いろいろな関係機関と連携して支援を行う《地域包括ケア》中心的な機関です。高齢者が暮らすための包括的なサポートが目的として出来た機関なので利用して欲しいと話した。
*主治医について
主治医の必要性を話した。
*介護保険以外の便利なサービス
ケアハウス(軽費老人ホーム) 軽費老人ホーム、ケアハウス、安心サポートハウスの3ヶ所共料金は変わらない。料金は約6〜7万円位。ワンルーム。自分の身の回りのことはだいたい出来るくらい元気な方が入る。
*サ高住
民間の事業者によって運営されている。見守りや生活相談などが出来、食事は提供される。費用は家賃を含めた毎月の利用料の他、一時金が必要な施設もあるので入居を決める前にはしっかり説明を聞いておいた方が良いと話した。
⑤皆んなで歌う!
「小さい秋 見つけた」サトウハチロウ作詩
「昭和42年 ヒット曲」
以上

コメントを投稿