活動報告

5月19日 “ジエンダーフリーの街づくり会議”の研修会    12名
 このグループの第1回研修会で「介護」について話し合いました。
会員の平均年齢は若く、自分の事より親の介護がピンとくる世代で、知識欲の旺盛な方がたですが、介護保険の理解は今一つのように感じました。
 「住み慣れた家」で過ごすためには、先ず包括センターに連絡し、介護認定を受けヘルパーさんに来てもらうとか、住宅の改築など
介護保険が1割負担で使うことができることや保険外で配食サービスや福祉タクシー等を紹介し、「介護が必要かな?と思ったときに読む本」について説明しました。
○89歳の1人住まいの母親
病気としては無いが、家が古いので段差があり転倒したりする。お風呂も1人で入るのは怖い状態。
病気がないと手だては無い?と思っていた。
○病院の2階のサロンに老人が沢山集まっていたので、母親を行かせたら来ているほかの人に嫌味を言われた。
ここはデイサービスだったんだ。
*グループホームの事や障碍者のグループホームの事や精神障害と知的障害についても話はひろがった。
                                                             以上

近況報告

 11月21日の京都新聞に「リンクす」で制作した冊子「介護が必要かな?と思った時に読む本」のことが掲載されて、亀岡市内の方からの電話を皮切りに、園部や美山町の方、介護美容師さんや親の介護をしている方、現在施設に入所中の方からも連絡がありました。中には、施設の申し込みしたいと言う人・遺品整理の会社をしている人もありました。
 近くで相談会を開催できそうな所は、連絡くださった方に「日時」をお知らせする事にし、他の人については「リンクす」のメンバーで手分けして対応しました。

「介護が必要かな?と思った時に読む本」の反響は思った以上に大きく、お声かけをいただき、冊子の配布と説明会を開催しました。

 12月7日  いちごの会例会 於嵐山
「グループの両親の年齢が高くなり、介護が必要になってきたので、新聞記事の本の話をしてほしい」とのことで参加しました。
「知らなかったわ」「ありがたい」の感想でした。10人

 12月8日    正誓寺
新聞記事を読んで坊守さんや女性の会から「是非話してほしい」との要請があり、役員会・女性の会の会合で勉強会をもちました。
「初めて知りました。今から考えて置くことにしました。」「自分のこととして考える」でした。27人

冊子の説明会

吉川さんの投稿に関して一言。
リンクすの応援団がふえるってとても嬉しいことですネ。私は西井さんの印象はないのですがお会いするのを楽しみにしています。
私もコーラスしていますので協力できるかも?…

想い

私たちのリンクすもひとつ坂を越えましたネ実績報告会で仲さんの無駄のない言葉と的確な発表の後で審査員の先生から思いがけない称賛の言葉をいただきました。この様な活動はどんどん行政を巻き込んで下さいと言われました。どの様にして後方からの支援を行政に求めていくかが課題になりますネ。今後の活動に不可欠な費用の捻出方法。広報や支援活動の取り組み方など考えながらゆっくり前進しましょうネ!素晴らしいメンバーが揃っているのを活かしてーーーーー。

紙芝居 入門

陽生苑 で 初めて 紙芝居を経験してきました。戸田さんと二人でかけ合いでしたが文字を追うのに一生懸命で味が出せませんでした。これも経験を積まないと、、、。今回は見て下さっている皆さんに助けていただき自分も楽しみましたが次回はもう少し上達していたいと思います。堀川さんがいいお手本でいてくださるので。戸田さん頑張りましょうネ。よろしく‼。

陽生苑での紙芝居

陽生苑での紙芝居

みなさんその後元気ですか。
わたし少し暑さに負けぎみです。
秋風が待ち遠しいです。
堀川さんの書きこみすごく勉強になりました。今度の活動時の参考になりませんかネ。
今度の定例会でコピーがほしいですーーー。
前回千歳の活動すごく評判がよくて自治会さんが喜んでおられました。
今度は気楽にやりましようネ。宜しく‼
秋風が待ち遠しい

1つ目のリンク

この仕事の喜びと大変さを同時に考えさせられれた初めての仕事。7人の連携プレイは抜群だったと思います。私個人的には反省点山ほどあり。これからのリンクす活動の課題も見えてきましたが欲を言えばキリがなく、1歩1歩前を向いて頑張りましようネ。9月1日の仕事が終われば少し勉強する時間の余裕が持てそうですから、、、、みなさんお疲れ様でした。

お疲れ様でした

無事 「リンクす」デビューしましたね。司会の八木さん説明担当の蔭山さんと戸田さん、紙芝居の堀川さん写真担当の大倉さんそしてそして「インドネシア舞踊」を舞ってくれた仲さんメンバーの皆さんお疲れさまでした。これからも皆で助けあって頑張りましょう。

初仕事

初仕事、大成功。
楽しく 話しできました。戸田さんのおかげでした。オファー 一杯くるかもネ

こんにちは

初めての投稿です。「リンクす」の輪が大きく広まっていくことを願っています。