活動報告

5月24日 (土曜日) 13:30から15:00   場所 ・ 余部公民館

「あまるべ ふれあいサロン 」   参加者 女性・28名 世話役・10名

①挨拶    戸田

②リクレーション

≪ 紙芝居 ≫   堀川     「寺の宝」

今、ドラマで話題の黒田官兵衛がかぶっていたとされる兜が祀られているお寺で知ったかぶりをする人間のこっけいな小話。ある日、和尚さんの具合が悪くなってお医者様の診察を受けた時に「てんしき」はありましたか?と聞かれて「てんしき」の意味が分からなくて和尚さんは小坊主に町に出て調べてくるように言う。花屋さんや雑貨屋さんに聞いてまわる小坊主ですがみんな知らないのに知ったかぶりをする楽しい小話です。はて?「てんしき」とはおならのことでした。

≪ バリ舞踊 ≫    仲と舞踊仲間3名

1曲目 「戦士の舞踊 ユダパティ」

貴族階級の戦士たちが戦術を訓練する様を舞う。踊り手はクリス(剣)の剣先に見立て、柄が突き出た形をしたキパス(扇)を持ち登場します。踊り中盤は武器の具合を確かめるような場面が続き、勇壮でスピード感溢れる後半へと展開していきます。

2曲目 「ジョゲ」

バリ島には、踊り手が観客を誘って踊る「ジョゲ」と言う大衆舞踊があり、ジョゲの舞踊団は、村々の祭りに呼ばれた。ジョゲの舞が始まると誘われた観客は、思い思いに自由に踊りを披露しては、また次の観客が誘われると言う踊りで、今日も踊り手に誘われた皆さんが思い思いに身体を動かして楽しいひとときを過ごして頂き大いに盛り上がりました。

③介護保険や施設についての話し    大倉 ・ 蔭山

冊子「介護が必要かな?と思った時に読む本」を見て頂きながら日々の生活をしていて不安に思うことがあったら住んでいる担当地域の包括センターにまず相談して欲しい。センターには保健師、社会福祉士、ケアマネジャーが揃っていて高齢期のいろいろな問題を相談することが出来ます。また、介護サービスが必要だと思われる時は医師による介護認定を受ける必要があり、認定が決まるとサービスを受けることが出来ると話しました。あと ページを追って説明しました。

④質問   参加された方か受けました。

1、ケアマネにケアプランを立ててもらっても無料でしてもらえるのか?

2、ガレリアにある社協もデイサービスをしているがケアプランを立ててもらえるのか。

3、何かあったらまず市役所に行ったらいいと思っている。

4、介護サービスを受けた負担金は認定によって違うのか。

などいろいろ質問がでました。最後に料金のことはたいへん気になることですが、自分の家で安心して暮らすために短い時間でもちょっとサポートしてもらって上手に介護ヘルパーを利用して無理のない暮らしをして欲しいと話しました。みなさんたいへん熱心に聞いて頂きました。

以上