活動報告

2019年9月20日(金曜日) 13:30〜14:45
場所・三愛の里 うつね
参加者・9名 (デイサービス・グループホーム)
レクレーション

①口の体操・・・村井
皆さんで椅子に座ったままで、姿勢を起こして「ア・エ・イーア・オ・ウ」と口の体操をしました。
②村井さんの楽しいお話
今日は「九月九日 重陽の日」のお話しです。五節句の中の一つで奇数最大の九が重なるので重陽と言うと話しました。また、秋の代表的な花「菊」についても話しました。菊は中国から来た花で薬としても用いられて、盃に花びらを浮かべて飲むという習わしもあると話しました。村井さんのお話は皆さん楽しみにされていて身近な話題を興味深く手書きの絵も交えながら面白くて楽しい一時です。大変 勉強になります。
③皆さんで楽しく歌いましょう!
十五夜お月さん・證誠寺(しょうじょうじ)の狸ばやし・高校三年生・人生の並木道など
今日も皆さん大変お元気で替え歌のゲームも楽しく参加して頂きました。

以上

活動報告

2019年9月13日(金曜日) 13:00〜15:00
「地域の集い」 介護のお話とレクレーション
場所・東部文化センター
参加者・11名

❶挨拶・戸田
❷「口の体操」・村井
始めに姿勢を整えて背筋を伸ばして、皆さんと声を揃えて
①息を口から吸い、口から吐く。口から吸い、鼻から吐く。鼻から吸い、口から吐く。鼻から吸い鼻から吐く。をしました。次はボードを見ながら
②ア・オ・ウーア・エ・イを3回
③ア・エ・イ・ウ・エ・オ・ア・オ。カ・ケ・キ・・・
④ガ・ゲ・ギ・グ・ゲ・ゴ・ガ・ゴ・・・・
皆さん大変大きな声でが出ていました。
⑤あめんぼあかいな、あ・い・う・え・お。ささげにすをかけ、さしすせそ。
楽しく練習出来ました。

❸レクレーション
「紙芝居」・堀川
《鏡・かがみ》
旅の土産に手鏡を買って帰ったばっかりに、鏡に映った自分の顔を他人と思い込んで大騒ぎ。今では考えられないことでも昔ならではの微笑ましいお話。

❹介護のお話・堀川
「介護保険とは?」介護保険を使うにはどうしたらいい?どんな人が使えるのか?
家族や自分が利用したいと思ったらまず、地域包括センターに連絡すると相談にのってくれますので心配しなで欲しい。例えばお金のこと、施設のこと、生活全般、いろいろ聞くことが出来るので不安に思って悩まないで欲しいと話しました。
❺皆んなで話そう!
小さいグループに別れて自由トークをしました。
*今の自分の体調に自信がない。
*一人で暮らしで病気になったらと思うと心配。
*施設に入ったら皆んなとうまくやれるか心配。
*介護保険を上手に使えるか。
*お金の心配。
*年金生活で生きて行けるか不安。
*ケアマネとか認定とか介護度とか全然分からない。
*サービスってどんなことしてくれるの?
*近所のご夫婦が最近老健に入られたのですが、イジメにあって帰って来られたらしいと聞いたのですが、そんなことあるの?
*病気になって入院しても長くいられなくて、施設を転々としている人がいると聞いたが本当ですか?
*施設にはどうしても入りたくないので、家で頑張ると話しておられました。
皆さん今すぐ必要ではないにしても介護保険やサービス、施設の事には大変関心を持っておられる様子でした。

❻皆んなで歌を!
少し気持ちが沈む話しが多かったようです。気持ちを切り替えて元気の出る歌を皆さんと歌いました。明るい笑顔に戻って頂き解散しました。
以上