1.次回の活動打ち合わせ
東つつじヶ丘自治会のいきいきサロンの参加について
日時 11月21日 (月曜日) 時間 13:45~15:10
場所 東つつじヶ丘自治会集会所 参加者予定 20名
活動メニュー
①戸田さんより「介護相談 リンクす」の紹介(パンフレットを配布) とメンバー紹介 約5分
②八木さんより「介護保険」について家族の介護体験を通して約10分話しをする
③堀川さんの紙芝居 新作「千両みかん」 約15分
④仲さんのバリ舞踊 作品は未定 約15分
⑤「本音トーク」 グループに分かれての座談会 14:30~15:05まで
⑥蔭山さんより終わりの挨拶 ~15:10 終了予定
2.前回の活動について反省会 「畑野健康ふれあいセンター」
各 グループの本音トークの内容と感想
① 参加者の皆さんが大変 お元気でした。今 さしあたって心配ごとがないように感じた。
② 身内で心配な人がいるのですが介護保険はどんな所で使うことが出来るかよく分からない。
③ ご夫婦で参加されていた人から集会所の隣に診療所はあるが毎日 診療していないので病気になったり
急に発病した時は遠い南丹病院やシミズ病院まで行くことになるので不安でいる。近くでかかりつけの
お医者さんを早く探さないと心配だと言っている人もあった。
④ 体験談を通して介護保険について話してもらえて大変 よく分かった。
⑤ 近所に介護認定を受けている人がいるがケアマネが認定した認定度が低いので生活に必要なサポートが
受けられていないようで気の毒に思っている。認定の基準がよく分からない。
⑥ 参加者のお母さんの話で一度は施設に入る準備をしていたのが施設の見学に行って嫌やと言いだして困っている。
家族は安心の出来る施設に入ってもらいたいが、本人は一人暮らしが希望で親をどう説得したらよいか悩んでいる。
⑦ 参加者自身が今 一人暮らしでいるが、いずれ施設に入りたいと希望していると言う人がいたのでので今のうちに
いろんな施設を見学しておくことを勧めた。
⑧ 今、デイサービスを利用して暮らしているが月に2万円ほどの自己負担していて生活がしんどい。
⑨ 参加者自身は70才代でお母さんは90才代の二人暮らしをしているが介護保険料が高くて生活が苦しいと話して
いる人がいたので市や民生委員に相談されるよう話しておいた。
メンバーの感想として今回、参加されている方は、お元気で活発に動いて暮らしておられるが、参加されない人たちの
話しを聞かせてもらう機会を作っていく必要があると感じた。それと介護保険の説明も難しい冊子で説明するよりも
今回のように八木さんの体験を通した話しの方が解りやすく説得力があり大変 好評だったのでこれからも身近で解り
やすい話しをしていくことにしました。
3.勉強会
今日は事例に基づいてのデスカッション
77才の男性 一人暮らし 健康状態は脳梗塞を3回、ペースメーカーを挿入、前立腺がんで介護認定は要介護Ⅲの
方が広い屋敷で一人暮らしで身内は遠くにいる姪と甥だけ。近所に住む人たちはいつ倒れるか心配していますが本人は
大丈夫と聞く耳をもたないので困っているとのことです。これからも一人暮らしのお年寄りが増えると思われるので
いろんな意見が出ました。結論としては本人の気持ちを優先してあげて回りの人たちが支えてあげるしかない。
近所の人たちは大変でしょうが見守るしかなくて良い解決方法は見つかりませんでした。
4.12月の活動予定はなし
以上 ガレリアにて 11月10日