活動報告

6月20日 (金曜日) 13:30〰15:00   場所・東部文化センター ふれあいルーム
亀岡市立東部文化センター 「介護予防講座」(全4回講座)
第1回講座   日時・平成26年6月20日(金) 午後1時30分〰3時
内容・「介護保険の基礎知識」
レクレーション (バリ舞踊)&座談会
会場・東部文化センター 1階 ふれあいルーム
第2回講座   日時・平成26年7月25日(金) 午後1時30分〰3時
内容・「身体を使った介護予防」
リクレーション (紙芝居)&座談会
会場・東部児童館 1階 集会室
第3回講座   日時・平成26年9月26日(金) 午後1時30分〰3時
内容・「頭を使った介護予防」
リクレーション (歌)&座談会
会場・東部児童館 1階 集会室
第4回講座   日時・平成26年10月24日(金) 午後1時30〰3時
内容・「知っておくと安心、役立つ情報」
リクレーション (発声と朗読)&座談会
会場・東部児童館 1階 集会所
以下の予定で活動することになりました。
今日は第1回講座 「介護保険の基礎知識」の講演とリクレーション(バリ舞踊)&座談会
場所・ふれあいルーム         参加者・33名 (女性31名・男性2名)

①司会      八木
『介護予防講座(全4回講座)』の内容と説明。今日のリクレーションはバリ舞踊で踊る仲さんの紹介をしました。

②挨拶      戸田
リンクすの活動目的と介護保険についての基礎知識の必要性について話す。冊子を配布し、今日の「介護保険の基礎知識」の内容の説明をしました。

③リクレーション    仲       バリ舞踊
始めに仲さんの方からバリ舞踊はインドネシアの踊りでバリ島で神様に捧げる舞として始まったとされていますが今は観光客のおもてなしで舞われていて、今日の演目は「赤」の衣装で女官が宮廷での日々の生活の様子を舞ったものであると説明してバリ舞踊を楽しんでもらった。ちなみに「緑」の衣装は高貴な人を舞う時に着るとのこでした。

④「介護保険の基礎知識」の講座      大倉 ・  蔭山
冊子を見て頂きながら介護保険の仕組みやサービスを受けるための知識を説明。
・保険料について
・介護が必要と感じたらどうする
まず、一番に自分の住まいの地域包括センターに相談する。たとえば、ここでは「あゆみ」であることを知ってもらい、センターに連絡するとケアマネージャが来てくれていろいろ相談にのってくれるし、介護保険を利用することになったら認定を受ける手続きもやってくれるので安心して相談して欲しいと話す。要支援と要介護の説明をした。住宅改修(一割負担)をするときは必ず認定が下りてからでないと保険が利かないので注意してほしいことや保険外で配食サービス、介護タクシーなど実費ですが利用すると便利なサービスも説明した。後は冊子のページにそって施設の説明と利用されている方の様子など話した。包括センターに気軽に相談してといっても始めは考えてしまうことがあるが、勇気をもって連絡して欲しいし、地域の民生委員にも相談出来ることも話した。質問を受けたがないようなので座談会に移った。

⑤座談会(フリートーク)
6つのグループに分かれて自由に質問や意見など話し合ってもらった。
・今は一人暮らしで元気そうにしているが体力が弱ってきている不安がある。
・毎日、買い物に行くようにしている。足を鍛えるため。
・デイサービスのことが詳しく知りたい。
・以前、親のためにショートステイを申し込んだことがあったが、空いている所が見つ
からず入れなかった。
・ケアマネや施設を自分から変えることが出来るとは知らなかった。
・ショートステイは何日間、利用出来るのか。
・施設の利用は本人との相性もあるので嫌々行っている人もあると聞いている。
・最近、物忘れがひどく心配だ。
・病院に行っても医者は「年取っているからこのくらいの足の痛みや腰の痛みは仕方
ない」と言って治療してくれない。
・デイサービスに通っているお母さんは楽しんでいる様子でうれしい。
・よその地域でやっているのをテレビで見たが、高齢者のための体操やみんなで作っ
た料理を食べていろんな話しが出来る場所を亀岡市も作って欲しい。
・なぜ、必ず地域包括センターに言わなければならないのか。
・成年後見について聞きたい。どうした頼めるのか。どんなことになったら頼めばいい
のか。
・介護認定は誰がするのか。
・一人暮らしで倒れたらどうしようと心配だ。子どもと同居していても離れで生活して
いたら一人暮らしと同じで心配だ。
・自分を守るためにはお金をかければ守れるが高くつく。たとえば、セコムなどあるが
安心か出費か考えている。
・入院しても高齢になると医療もしてくれなくなる。人として老っていくことが悲しい。
・小規模多機能は便利だが料金が高いと聞いてる。グループホームはもっと高い
というのは本当か。
・老健と特養のちがいと料金などをもっと詳しく知りたい。
・介護タクシーを利用して病院に行っているがお金がかかって困っている。病院行き
専用の巡回バスがあったら嬉しい。
・今ある亀岡市立病院では診てもらえない科があって総合病院とは言えないし不便
でもっと充実した総合病院にしてほしい。
・民生委員にも相談したらいいと言われたが自分の地域の委員さんが誰か知らない
・最近、入院することがあっていろんな人の世話になりありがたく思った。よい勉強
になった。
・親が京都に住んでいて特養に入所したいと探したが京都では空いている施設が
見つからず、他の地域でさがしてやっと奈良県の施設に入ることが出来た。
以上 これも一部ですがたくさんの意見を聞かせて頂きました。なごやかな雰囲気の中終了することが出来ました。

⑥最後の挨拶と次回 第2回講座の案内

以上